【イベント】体育の日 健康・体力づくりのつどい2016を開催します |
【イベント】体育の日 健康・体力づくりのつどい2016の開催について
10月10日(祝)体育の日に「健康・体力づくりのつどい2016」を開催いたします。
詳細はイベント情報をご覧ください。
昨年度の様子はこちらから!

【イベント】体育の日 健康・体力づくりのつどい2016を開催します |
【イベント】体育の日 健康・体力づくりのつどい2016の開催について
10月10日(祝)体育の日に「健康・体力づくりのつどい2016」を開催いたします。
詳細はイベント情報をご覧ください。
昨年度の様子はこちらから!
【選手強化】にいがたSJ育成事業の実施について(ボクシング) |
【選手強化】にいがたSJ育成事業の実施について(ボクシング)
本年度からスタートした「にいがたスーパージュニア育成事業」の一環として、ロンドンオリンピック金メダリストの村田諒太選手(帝拳ボクシングジム)を招き、下記のとおり講習会を開催いたします。一般観覧は可能ですが、注意事項をご確認のうえご来場ください。
【日 時】 平成28年9月3日 9:30~15:00
【会 場】 開志学園高等学校体育館(東区竹尾621-3)
【主 催】 新潟市・(公財)新潟市体育協会・新潟市ボクシング協会
【内 容】 講演(フリートーク)、トレーニング実技指導、講話など
【対 象】 にいがたスーパージュニア認定選手、市ボクシング協会登録者ほか
______※一般観覧可
【一般観覧の注意事項】
・来場の際は公共交通機関をご利用ください。
・室内履きを持参してください。
9月3日 開始学園高等学校体育館にて講師 村田諒太選手(帝京ボクシングジム)を招き、にいがたスーパージュニア育成事業を開催いたしました。
当日は協会指定強化選手を含む市内ボクシング関係者など約100名が集い、村田選手の熱心な指導を受けました。
にいがたスーパージュニア育成事業(ボクシング)は、全7回実施を予定しており、ジュニア選手の競技力向上図っていきます。
【選手強化】にいがたSJ育成事業の実施について(柔道) |
にいがたSJ育成事業の実施について【柔道】
本年度からスタートした「にいがたスーパージュニア育成事業(→概要はこちら)」ではスペシャルコーチにJR東日本女子柔道部コーチの福見友子 氏(2009世界柔道選手権 金メダリスト)らを講師に招き、ジュニア選手の競技力向上に取り組んでいます。

また、本事業では新潟市の「医科学サポート事業」と連携し、トレーナー等の派遣による障害予防・コンディショニング調整等を行いながら、選手の活動をサポートしています。
Copyrigth(c)2007- NIIGATA CITY SPORT ASSOCIATION. All Rights Reserved.